かあさん ちょいちょい がん患者

食道がんと咽頭がんと肺がんのお母さんと、家族と育児の闘病生活をイラスト日記にしました

大学病院の小さな街に住んでいる時には、この街が特別だったことに気が付かなかったお話

この週末のダイジェスト~~!(⌒∇⌒)

 

今のなに??なんの音??

娘の中学制服を注文しに行った時の事。

 お店の方にご挨拶をして、中学校の話をしようとしていたら、他の店員さんが

 

「わぁぁぁ~~!今の何??なんの音よ??なになに??」

とビックリ仰天!大声で驚かれました。

 

「スイマセン!ビックリさせてごめんなさい。私の声です」

手を上げて、人工喉頭機を見せて、私は店員さんにアピール。

 

「ええ???あぁぁ~~?!!そうなの!あぁぁぁ~~ごめんなさい~~!」

 

苦笑いの店員さんの、バツの悪そうなお顔が目に浮かびませんか?

もちろん悪気は皆無ですから、それでビックリ仰天は終了ですけど、一緒に行っていた娘やお友達もママ友もバツが悪そうでした。

 

あぁ!私の声の知名度が上がらないものでしょうか?!

私だってバツが悪い!!

 

娘  小6  最後の  塾テスト  結果通知  届く

理数系、小6最後のテスト結果です。

合格点85点  平均71点

 

娘  ドべから二番目

もう点数には触れてくれるな・・・

 

ご想像通り、平均点をひたすら下げているのは娘以下二名です。

他のお子さんの棒グラフ結果は、殆ど80点以上でした。

 

なにも金銀銅を取れとは言ってません!

せめて・・・せめて・・・せ め て

平均点に届かぬものか・・・

平均点を下げる役目は、もう勘弁してくださいマセ。(´;ω;`)

 

小学校生活、最後のテストくらい、どうにかならんかったんか?

 

娘  肉じゃが  きんぴら  米とぎ  片付け  洗濯物たたみ

休日で私は無計画にも、久しぶりに昼寝でうつらうつら

➡起きたてに(すきっ腹)甘いコーヒーミルクをぐ~と飲み干す

➡胃が無い私は、何度経験しても懲りないダンピング症状が起きる

➡糖尿病の発作にも似た症状で、血の気が引いたように冷や汗を流しながら、ヘロヘロで再びベットへ

 

その間、娘は上記タイトルのお手伝いです。

 

「肉じゃがの肉はなかったけぇ、ベーコンを使うよ~」

家庭科の教科書を見ながら調味料を測り(私はいつも目分量)、煮崩れしない様にくつくつお鍋を見張り、盛り付けから食事の準備まで、お一人でなさいました。

ちょっと辛めのきんぴらとホカホカご飯を頂き、あら美味しい(o^―^o)

f:id:kozikokozirou:20170307143613j:plain

 

さぁ、ドべから二番の娘をしかるか?

手伝う娘の健気さを褒めるか?

あなたならどっち??

 

大学病院へ 腸瘻チューブ交換と診察

昨日はいつもの腸ろうチューブ交換です。

大病院は「2時間待って5分の診察」と揶揄される通り、13時の予約が15時になってもまだ先生は現れず、看護婦さんと雑談したり、他の患者さんに順番を追い越されて、私はただひたすらおっと~と「病院デート」です。

 

     f:id:kozikokozirou:20170307140443j:plain

 

大学病院なんて一般的には、お見舞い以外に訪れる機会は少ないと思います。

この病院は一日の患者数が2000~3000人が当たり前です。

紹介状のない患者さんは、受け付けて頂けません。

言い換えれば、老いも若きも比較的重症の方々ばかりで、盲腸とかぎっくり腰とか、交通事故でも滅多に運ばれる事はありません。(皆無かも知れない)

薬局は完全分離で、FAXで指定の薬局に申し込みます。

 

入り口にはローソンがあり、大きな総合受付の横にスターバックスがあります。

中ではもちろん、中庭にも綺麗な椅子が並べてありますので、気候によっては外で頂けるようになっています。

 

地方銀行ATMが二カ所、郵便局もあります。

 

お洒落な食堂と、デザートや軽食が頂けるコーヒー専門店(喫茶店)が一緒になった大きなレストランがあります。

横には美容院、お蕎麦屋さん、スーパーとドラッグストアがあります。

 

そこを過ぎると、本格的な入院スペースになりますが、お見舞いの方と雑談が出来る広い自動販売機スペースも、各階にあります。

殆どが夕方には閉まりますが、必要な物は何でも手に入ります。

 

ひとつの小さな街の様です。

その小さいけれど立派な街に、約4カ月間、私は住んでいました。

 

住人だけに許されるスペースとして、5階だったかな?図書館があります。

小さな本屋さんより、病気の本が充実していました。もちろん小説や漫画もありました。雑誌もDVDもありました。

三冊まで貸してもらえます。二週間で返却予定です。

DVDを鑑賞する小部屋もありました。

予約をして貸していただけます。

(ネットカフェの様でした)

 

この街には、至る所に

パジャマにスリッパの方

点滴棒や袋をお供の方

車いすの方 ベットのまま運ばれる方

身体に器具を付けた方

赤ちゃん 若者 お年寄り

普通の人とわけ隔てなく

様々な人を見かけます。

 

私はその街の住人だったから

気が付かなかったなぁ

その街が特別だったことが。

 

私もパジャマにスリッパで

点滴棒に袋をつけて

車いすにもベットにも乗っていたから

身体に器具もドレーンも付けていたから

自分が特別だって思わなかったわ。

 

昨日思い出しました。

昨日の私は、パジャマでなかったから。

点滴棒はお家に置いてきたから。

元気に一人で歩いていたから。

 

辛かったなぁ~

あの街にまた戻りたくないなぁ~

また住めって言われたらどうしよう?

 

そう思った一日でした。

 

 

今日もお読みいただいてありがとうございました。

また明日~(@^^)/~~~

 

  にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ  にほんブログ村 病気ブログ 咽頭がんへ

<

  にほんブログ村 病気ブログ 咽頭がんへ